今年で3回目を数える昔懐かしの遊びを楽しむイベント「お正月を遊ぼう」が1/13(月・祝)に開催されました。(予告記事)
よっちゃばれ広場で宮前保育園の子供たちによる和太鼓「いだ天」が響きます。
続いては大鎌田保育園の子供たちによるマーチングバンドです。元気な演奏を披露してくれました。
竹とんぼやすごろく、大根鉄砲などをはじめとした昔の遊びは今の子供たちにとって新鮮に映るようで、どれも大変人気でした。中には長い列ができたものも。
今年初めて「動物ふれあい広場」としてウサギなど小動物と触れ合えるコーナーも登場しましたが、こちらも大人気です。
よっちゃばれ広場は大勢の子供たちの笑い声でいっぱいでした。
藤村記念館や県立図書館でもつみきや福笑い、百人一首など室内の遊びが行われていました。こちらもたくさんの子供たちが参加してくれました。
今年の「お正月を遊ぼう」も大勢の皆さんのご協力で無事終了することができました。ありがとうございました。
NPO法人北口まちづくり委員会はこれからも季節のイベントや毎月のイベントなど開催していきます。
大勢の皆さんに新しくなった北口にお越し頂けたらと思います。今年もよろしくお願いいたします。
羽根つき、竹とんぼ、すごろくなど昔ながらの伝統的な子供の遊びを学びながら楽しむイベント、「お正月を遊ぼう」が開催されます。(昨年の様子)
今まで好評だった昔ながらの遊びの数々はもちろんですが今年はウサギやハムスターが抱っこできるミニ動物園(甲府市立動物園)も登場します。
なかなかなじみの無い昔ながらの遊びの数々ですが、係の人が遊び方や作り方を教えてくれるのでぜひ気軽に楽しんでください。ジャンボすごろくには景品もご用意しています。
よっちゃばれ広場での野外の遊びだけでなく藤村記念館ではつみ木おじさんによる楽つみ木広場や山梨県立図書館では浦島太郎の寸劇、屋内遊びも登場。室内でゆっくり楽しむのもお勧めです。
フードブースではお正月らしく餅つきも開催。その他おしるこやお雑煮、カレーや石釜ピザなど子供たちが好きなメニューを沢山そろえました。どうぞゆっくりお楽しみ下さい。
■日時 1月13日(月・祝)10:00~15:00
■会場 よっちゃばれ広場/藤村記念館/山梨県立図書館
●よっちゃばれ広場
10:00~ 和太鼓「いだ天」(宮前保育園)
10:40~ マーチングバンド(大鎌田保育園 )
11:00~14:00 ミニ動物園(甲府市立動物園)
12:00~15:00 羽根つき・めんこ・竹とんぼ・けん玉・コマ回し・ミカン釣り・大根鉄砲などの遊びをお楽しみいただけます。
●藤村記念館
10:00~15:00 楽つみ木広場(つみ木おじさん 荻野雅之)
●山梨県立図書館(交流ルーム101)
10:00~14:00 かるた・百人一首・福笑い・お手玉などの遊びをお楽しみいただけます。
14:30~15:00 寸劇「浦島太郎」(シニアふる里劇団)
いろんな遊びを楽しんでスタンプラリーで景品をゲットしよう!
■主催 NPO法人甲府駅北口まちづくり委員会
■共催 甲府北ロータリークラブ、甲府ワイズメンズクラブ、山梨県立図書館指定管理者
10月19日、歴史公園で「秋月と遊ぶ音の調べ ~満月を井上麗がつま弾く美しいハープで彩る~」が開催されました。
当日は雨こそ降りませんでしたがあいにくの空模様で残念ながらお月見というわけにはいきませんでした。
本物が見れない代わりに照明の月が輝きます。
寒い中これだけの方が集まってくださいました
普段なかなかハープの生演奏を聴く機会はありません。この日はプロのハープ奏者、井上麗さんが演奏ということもあり、前から楽しみにしているかたが多かったようです。
間近で聴くハープの音色に、皆さん静かに聴き入っていました。
当委員会の音楽監督によるヴィオラ・ダモーレの演奏も加わり、美しい音色が会場に響きました。
今年は残念ながら月を見ながら演奏を…というわけにはいきませんでしたが、大勢のお客様にお越しいただき、イベントも無事終了することができました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
毎年秋の名月を音楽とともに楽しんで頂く企画として「秋月と遊ぶ音の調べ」というイベントを開催しています。(昨年の様子)
今年は井上麗さんによるハープの演奏がお聴きいただけます。
満月の灯かりとともに歴史公園に響く美しい音色をお楽しみください。また、フードやドリンクの屋台も出店しますので是非お誘いあわせの上ご来場ください。
当日は「文化満喫!暮らしと味わいフェスティバル」と題し国文祭の様々な企画も北口周辺で行われておりますので、様々な催しを覗いてみてはいかがでしょうか?
■日時 10月19日(土)19:00~演奏開始(飲食ブースは18:00開店)
■場所 甲府駅北口歴史公園
■聴楽料 無料
■主催・お問い合わせ NPO法人甲府駅北口まちづくり委員会 055-252-8797
※雨天の場合は藤村記念館で楽器演奏のみ行います。(19:00から)
当委員会が主催する夏の祭り、サマーinこうふ2013が今年も行われました。(予告記事)
今年はいつもの歴史公園でのダンスパフォーマンスだけでなく、山梨県立図書館と協力して「浦島太郎」と「ライオンと魔女」の寸劇を子供たちに楽しんでもらう企画も用意しました。
どちらも沢山のお客様にご覧いただき、ありがとうございました。大人からお子様まで幅広い年代のお客様にお越しいただきました。
午後4時からはいよいよ歴史公園で”きたぐちダンスカーニバル”と題したパフォーマンスの数々がスタートです。
このところ残暑が厳しく当日の気温や天候が心配でしたが、この日は朝からずっと曇りでしたので若干気温も落ちつき、比較的過ごしやすい一日でした。
歴史公園にはすでにたくさんのお客様が。
サマーinこうふ2013歴史公園ステージの始まりです。
祭りといえば屋台。本格中華やインド料理、地ビールなどの店が並びました。
当委員会のシンボルキャラクター、キタグッチも登場しました。ほとんど知られていませんが一部の人にはものすごい人気です。
暗くなってくるとさらに歴史公園は独特な雰囲気になります。石垣をバックに踊られる様々なジャンルのダンスは、どれも不思議に会場と合います。
最後はアンコールの声も上がり、大盛況のうちにイベントも終了となりました。今年もたくさんの皆様にご協力いただき、実施することができました。ありがとうございます。
甲府駅北口が整備され、ここ数年で様々なイベントが行われるようになり大勢の方が新しくなった甲府駅北口をご覧になっていると思います。今年の秋からは南口の駅前の再整備も始まるそうです。
まだまだ甲府駅周辺は変化が続きますが、来年の夏もまた皆さんが楽しめる場所であってほしいと願っています。
甲府駅北口で毎年行っている夏祭り、「サマーinこうふ」を今年も開催します。(昨年のようす)
今回は山梨県立図書館と協力した図書館ステージとして午後2時から午後4時まで寸劇「浦島太郎」と英語劇「ライオンと魔女」をお楽しみいただける企画を用意しました。暑い時間なので、涼しい県立図書館でお子さんとご覧ください。
そのあと、午後4時からの歴史公園ステージでは、例年と同じく様々なダンスパフォーマンスをお楽しみいただけるプログラムを予定しています。ヒップホップダンスやカポエイラ、フラメンコにフラダンス、ベリーダンスなど夏にぴったりの賑やかな演目が繰り広げられます。芝生の広場でゆっくりご覧いただけます。(テントと椅子のスペースもご用意しています)
歴史公園の会場ではお祭りにぴったりな本格中華や炭火焼フジザクラポーク、ワインや地ビールなどの屋台も登場。夏の夜のひとときをお過ごしください。
また、24日(土)~25日(日)はよっちゃばれ広場でYBS開局60周年記念事業「ててて!ラララ♪祭り」が行われます。こちらも合わせてお楽しみください。
サマーinこうふ2013
■日時 8月24日 ①図書館ステージ 午後2時~午後4時まで
②歴史公園会場 午後4時~午後9時まで
■場所 ①山梨県立図書館 多目的ホール
②歴史公園(甲府駅北口山手御門北側の芝生の広場)
■主催 NPO法人甲府駅北口まちづくり委員会・サマーinこうふ2013実行委員会
■お問い合わせ 055-252-8797(NPO法人甲府駅北口まちづくり委員会 )※午前9時から午後5時
甲府駅北口徒歩5分、藤川のほとりでほたる鑑賞をするイベント「藤川ほたる祭り」が開催されました。(予告記事)
この日はJR甲府駅開業110周年イベントと甲州夢小路共催イベントも行われていたので、甲府駅・よっちゃばれ広場・甲州夢小路に多くのお客様がいらっしゃいました。
ミニSLは特に人気のようでした。ミニといっても本格的なつくりになっています。
駅の中ではお神輿も登場。賑やかな掛け声に甲府駅を利用されている方もびっくりされていました。
そのほか子供たちのパフォーマンスやスケボーなど様々な催しが行われました。
日が暮れはじめ、藤川のほとりではいよいよほたる祭りが始まります。
夕暮れの中、山上さんのギター演奏が響きます。
地元の方を中心にたくさんのお客様でにぎわいました。ワインやフジザクラポークの屋台は大忙しです。
今まではサドヤさんの敷地内で有料コンサートと一緒に開催していましたが(昨年の様子)今年初めて無料で開催しました。いつも人気のこのイベントですが、今回はお子さん連れも多くとてもアットホームなイベントとなりました。
デジカメだと撮影ができませんでしたがホタルも飛んでいました。
ふわふわと光が浮かぶたびに歓声が上がっていました。
お客様からは毎年「甲府の駅近で蛍が見られるとは思わなかった。感動しました。」というお声を沢山いただきます。
北口周辺は新しい施設やイベントの動向などが目立ちますが、こういった環境づくりこそまちづくりの基本だと感じます。これからも蛍が見られる場所であってほしいと願っています。
ご来場いただいた皆様、協力していただいた皆様、ありがとうございました。
当委員会では以前よりサドヤさんの敷地内で「藤川ほたる祭り」というほたるを見ながらワインを楽しむイベントを開催してきました。(昨年の様子 )
この藤川ほたる祭りは単なるほたるの鑑賞イベントというだけではなく、環境づくりも含めたまちづくりの一環としておこなっているものです。このイベントの為にカワニナを放流し、準備を行っています。新しく整備され色々変わってきた北口ですが、新しい建物が並ぶだけの街ではなく、自然も感じられる場所になってほしいという思いで始まった企画です。
例年サドヤさんで開催してきましたが、今年はリニューアル中という事もあり、(リニューアル後はブライダルができるこんな場所になるそうです。)今回の会場は東京ガス山梨さんの駐車場となります。(サドヤの目の前です)ご注意ください。
毎年様々な音楽演奏をお楽しみいただいておりますが、今年は山上浩幸さんによるクラシックギターと滝本はる美さんによるピアニカ演奏です。(演奏開始:午後7時~)
無料で音楽を鑑賞できますのでお気軽にお越し下さい。
会場ではワインだけでなくフジザクラポークや焼きそばなどおつまみの販売もいたしますので、ゆったり音楽とほたるを鑑賞できます。
また、当日は午前中からJR甲府駅・よっちゃばれ広場・藤村記念館でJR甲府駅110周年イベントも開催しています。
このイベントは~鉄道がつなげた110年~をテーマに、鉄道やそれにまつわる様々な催しが行われます。甲府駅でジオラマ展示、よっちゃばれ広場でミニSL乗車体験などお子様が楽しめる企画もありますので、ご家族でお越しください。
山梨県立図書館では駅検という甲府駅の歴史について検定も行われるそうです。こちらは甲府駅についての知識に自信がある方、知らないけど興味がある方など受けてみてはいかがでしょうか?
※詳細は東日本旅客鉄道株式会社八王子支社HP 開業110周年イベントの実施について(第2弾)をご覧ください。(PDF)
第5回 藤川ほたる祭り ~ほたるとワインとギターの夕べ~
■日時 6月9日(日)18:00~21:00(音楽の演奏は19:00~を予定しています)
■会場 東京ガス山梨駐車場(サドヤ前)
■主催 NPO法人甲府駅北口まちづくり委員会
■お問い合わせ 055-252-8797
※イベント用の駐車場はございません。公共交通機関などのご利用をお勧めいたします。
第3回を迎えた「太白桜祭り」が4月14日(日)に開催されました。(予告記事)
当日は天気にも恵まれ、春のうららかな陽気の中たくさんの方に足を運んでいただきました。
あいにく今年は桜の開花が早く、通常なら4月半ばで満開になるはずの太白桜もほとんど葉桜でしたが国文祭のウェルカムイベントも同日に開催されていたこともあり、にぎやかな甲府駅北口となりました。3月に出来た甲州夢小路へ行かれる方も多かったようです。
山手御門前には縁日風の屋台も登場。りんご飴やカタヌキなど子供が喜びそうな店も出店して祭りの雰囲気を盛り上げます。
午後2時からいよいよ太白桜祭りとしてのプログラムスタートです。最初は梯子乗り。ポーズが決まるたびに拍手がわき起こります。
下山甚句も披露されました。下山甚句とは身延町下山地区に伝わる民謡で、甲府駅北口のよっちゃばれ広場の中に移築された藤村記念館は明治8年(1875年)に下山大工の松木輝殷翁が棟梁として完成させたものというご縁があります。
当委員会のキャラクター、キタグッチも昼間の間だけ登場。知名度は全くありませんがマニアックなファンが出待ちするという謎な盛り上がりを見せました。
お神輿も周辺を練り歩きます。威勢の良い掛け声に沿道で眺める子供たちも興奮。
その他よっちゃばれ広場や歴史公園を使って様々なパフォーマンスが夜まで繰り広げられました。
最後は総勢150名超による民謡踊りでフィナーレです。これだけの人数での踊りは圧巻でした。
今回も多くの皆様のご協力で第3回太白桜祭りを開催することが出来ました。参加していただいた皆様、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
甲府駅北口の歴史公園に太白桜という桜が植樹されたことを記念し、甲府駅徒歩3分で花見を楽しむ太白桜祭り。今年で3回目を迎えます。(去年のようす)
太白桜とは…かつて中央市乙黒(旧玉穂町)で大輪の花を咲かせていた太白桜。その姿を復活させようと同地区在住の田中松彦氏が丹精込めて育てた太白桜を甲府市に寄贈されました。
白い花弁でソメイヨシノより少し遅く咲きます。花弁が大きいので満開になると圧巻です。
今年は国民文化祭の春のステージがよっちゃばれ広場で4月7日から4月14日まで行われます。最終日の14日のみ第3回太白桜祭りとして合同開催いたします。
国文祭の春のステージ ウェルカムイベントでは様々なパフォーマンス・グルメがお楽しみ頂けます。
太白桜祭りのプログラムはお花見の祭りということもあり、和風な演目を揃えました。ぜひ北口でお花見をお楽しみ下さい。
第三回 太白桜祭り
2013年4月14日(日)午後2:00~午後9:00
甲府駅北口よっちゃばれ広場/歴史公園
イベントスケジュール
午後2:00 はしご乗り
午後2:30 下山甚句
午後3:00 子供神輿出発
午後3:30 ソーラン踊り
午後4:00 太極拳
午後4:30 なりゆき太鼓
午後5:00 かっぽれ、大人神輿出発
午後5:30 SGIの吹奏楽
午後6:00 中澤プロのイリュージョン
午後7:00 民謡踊り
午後8:30 全員参加の民謡踊り
歴史公園ではカレーやおでん、フジザクラポークなどの飲食店などが出店予定です。
※スケジュールや出店内容は予告なしに変更することがございます。ご了承ください。
太白桜が植えられているのは歴史公園ですが、メイン会場はよっちゃばれ広場となっております。イベント用の駐車場などはございませんので公共交通機関のご利用をお勧めいたします。