第71回きたぐち音楽会
~100万人のクラシックライブ~
至近距離で才能あふれる若手演奏者の奏でる音の振動を
感じて頂くコンサートです。
お楽しみ下さい。
日時 2023年12月3日 開演18:30(開場18:00)
場所 甲府駅北口 藤村記念館
入場 無料【今回特別企画です】
主催 NPO法人甲府駅北口まちづくり委員会
まちかどの近代建築写真展in藤村記念館
~近代を紡いできた住宅たち~
日時 2023年12月5日(火)~12月17日(日)
9:00~17:00(入場は16:30まで)
場所 甲府駅北口 藤村記念館
入場 無料
主催 甲府市教育委員会
NPO法人甲府駅北口まちづくり委員会
甲府フラフェスティバル
山梨最大級フラダンスの祭典
キッチンカーや雑貨etc 多数出店
大抽選会もあるよ!!
日時 2023年11月12日 11:00~16:00(予定)
場所 アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場
主催 甲府フラフェスティバル実行委員会
.
アウトドアだよ∞ヨガまつり
くうのまvol.6
”みんなヨガをやれば良いのに…”
日時 2023年 10月 22日(日)10:00~16:00
(荒天時は11月3日に順延)
場所 甲府駅北口 歴史公園
第70回きたぐち音楽会
バロック音楽のひととき
=トリオソナタあれこれ=
秋の夜のひととき、
落ち着いたバロック音楽をお楽しみ下さい。
演奏:バロックアンサンブル楽泉
日時:2023年10月28日 開演19:00(開場18:30)
場所:甲府駅北口 藤村記念館
入場:無料
定員:40名(要予約)
予約・お問合せ 055-252-8787
主催:NPO法人甲府駅北口まちづくり委員会
信玄公祭り同時開催
こうふ女性達で創るマルシェ
女性の起業等へのチャレンジの場
女性が活躍できる場として開催。
甲府市は夢を実現しようとする女性を応援します。
日時 2023年10月28日(土)10:00~16:00
場所 アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場
主催 甲府市
更に詳しくはこちらをクリック⇒こうふ女性達で創るマルシェ
「高橋 一眞と愉快な仲間たち」による
口笛コンサート
名曲の数々を口笛のメロディでお楽しみ下さい。
日時 2023年9月16日(土)13:00~15:30
場所 甲府駅北口ペデストリアンデッキ
出演 口笛演者グループ
「高橋一眞と愉快な仲間たち」
第18回藤村ライブ
《定員に達した為、ご予約を締め切らせて頂きます。
有難う御座いました。甲府駅北口まちづくり委員会》
藤巻愛子の昔語り
『山梨の風土と民話』
県内外で昔語りを続けて45年。
藤巻愛子さんの昔語りをお楽しみ下さい。
日時 2023年10月2日(月)
午後2時開演(1時30分開場)
会場 甲府駅北口 藤村記念館
入場 無料 要予約。定員 40名
主催 NPO法人甲府駅北口まちづくり委員会
共催 山梨むかしがたりの会
《 ブルーライトアップ 》
手話言語の国際デーにちなんで
「世界中のろう者が、どこでも手話言語で
コミュニケーションできる社会へ!」
をテーマに、世界各地でブルーライトアップを行います。
甲府市では藤村記念館が青色に染まります。
ご来場・ご覧下さい。
日時 2023年 9月23日(土・秋分の日)
19:00~21:00
場所 甲府駅北口 藤村記念館
主催 甲府市聴覚障害者協会
杉田博子 ソプラノコンサート
『逢えてよかったね!』
久しぶりの杉田博子さんのコンサートです。
ご予約の上ご来場ください。
日時 2023年9月9日(土)18:00開演(17:30開場)
場所 甲府駅北口 藤村記念館
出演 杉田博子(ソプラノ)田中美緒(ピアノ)
入場料 2,000円
定員 40名(予約必要)
電話予約 055-252-2762(藤村記念館)