イベント予定表の最近のブログ記事
7/2・3 ててて!ラララ♪祭り
7/9 パリ祭とシャンソンとバラの夕べ
7/11 よっちゃばれニコニコ盆踊り大会
7/22~31 地ビールフェスト甲府2016
詳細は以下をご覧下さい(7月4日現在、随時更新)
7/9 パリ祭とシャンソンとバラの夕べ
■ 7月9日(土) 18:30開演(開場18:00)
■ 藤村記念館(よっちゃばれ広場内)
■ 鑑賞料 1,000円
■ 主催 NPO法人 甲府駅北口まちづくり委員会
7/11(月)
よっちゃばれニコニコ盆踊り大会
踊りやレクリエーション活動を通して女性の親睦と健康作りに励んでいる
甲府市体育協会女性レクリェーション協会が主催しています。
誰でも参加できる盆踊り大会です。お気軽にご参加下さい。
■ 7月11日(月) 18:00~20:00
■ よっっちゃばれ広場(藤村記念館前)
■ 参加自由(無料)
7/22(金)~7/31(日)
地ビールフェスト甲府 2016
■ 7月22日(金)~7月31日(日) 平日16:30~21:00 土日11:30~21:00
■ よっちゃばれ広場
■ 主催 地麦酒祭実行委員会
イベント内容等は以下のチラシでご確認下さい。
6/4ホタル祭り
6/19 健康体操&ソライチ
詳細は以下をご覧ください。(5月10日現在、随時更新)
6/4 ホタル祭り=ホタルとワインと音楽の夕べ=
■ 日時 6月4日(土) 18:00~21:00(雨天中止)
■ 場所 甲府駅北口「東京ガス山梨」駐車場(駅から徒歩5分)
■ 入場 無料
6/19 健康体操<太極拳教室と3B体操教室>
■ 日時 6月19日(日) 太極拳教室8:00~9:00、3B体操教室9:00~10:00
■ 場所 甲府駅北口よっちゃばれ広場(藤村記念館の西側)
■ 参加 自由
6/19 ソライチ(甲府空中市)
毎月第三日曜日に甲府駅北口に現れるフリーマーケット
お気軽にお越し下さい。
■ 日時 6月19日(日) 9:00~17:00
■ 場所 甲府駅北口ペデストリアンデッキ
5/1国際古楽器コンクール
5/2本岩姉弟チャリティーコンサート
5/3集会
5/5腹話術とパペットショー
5/12きたぐち音楽会inかいぶらり
5/15ソライチ&健康体操
5/22初夏のスティールパン祭り
5/26ワインバー
詳細は以下をご覧下さい (4月20日現在、随時更新)
5/1 国際古楽器コンクール(本選)
■ 5月1日 12:30~16:00
■ 山梨県立図書館 2F 多目的ホール
5/2 本岩姉弟チャリティーコンサート
熊本県出身の初代山梨県知事藤村紫朗ゆかりの藤村記念館で、熊本県出身で山梨県在住の本岩姉弟が故郷熊本の被災者を支援するチャリティーコンサートを開きます。
山梨から熊本へ支援の気持ちを一緒に届けましょう。
■ 5月2日 18:30 開演 (開場18:00)
■ 藤村記念館(甲府駅北口よっちゃばれ広場内)
5/3 集会【戦争させない、9条こわすな】
憲法を守る為の運動集会
■ 5月3日 10:00~12:00
■ よっちゃばれ広場
5/5 腹話術とパペットショー
子どもの日のための腹話術とパペットショー
腹話術やパペットを活用して、子供たちの夢や想像力を育みます。
■ 5月5日(木、子供の日) 13:00~14:20(開場 12:30)
■ 山梨県立図書館 2F 多目的ホール
■ 先着120名
5/12 きたぐち音楽会inかいぶらり
『若葉の候~箏をきく~』
■ 5月12日(木) 19:00~20:30(開場 18:30)
■ 演奏 日吉 章吾、窪田 礼子、窪田 さやか
■ 山梨県立図書館 2F 多目的ホール
■ 先着150名(事前申込不要)
5/15 健康体操=太極拳教室・3B体操教室=
■ 日時 5月15日(日) 太極拳教室8:00~9:00、3B体操教室9:00~10:00
■ 場所 甲府駅北口よっちゃばれ広場(藤村記念館の西側)
■ 参加 自由
5/15 ソライチ(甲府空中市)
毎月第三日曜日に甲府駅北口に現れるフリーマーケット
お気軽にお越し下さい。
■ 日時 5月15日(日) 9:00~17:00
■ 甲府駅北口ペデストリアンデッキ
5/22 初夏のスティールパン祭り
リラクゼーション効果、心の健康などにも良い影響を与える楽器の特性を生かしスティールパンの演奏で癒しを得て頂きます。
小学生の合唱や参加型ダンスパフォーマンスなど皆さんに楽しんで頂ける企画を予定しています。
■ 演奏 Caribbean Breeze,Tropicarib, 斐市立敷島小学校 ほか
■ 5月22日(日) 13:00~15:30
■ 甲府駅北口ペデストリアンデッキ
■ 観覧無料

★ 4/8 第13回湖衣姫コンテスト
★ 4/9 信玄公祭り 出陣の宴
★ 4/10 第6回太白桜祭り
★ 4/17 ソライチ
★ 4/24 舞鶴フェスタ
★ 4/26~5/1 アメリカンフラワー展
★ 4/29 春のマルシェ山梨
(4月22日現在、随時更新、詳細は以下をご覧ください)
アメリカンフラワー展示・体験会
山梨県教育委員会の文化協会クラフト部に属し、
県民文化祭や山梨の作家展等に出展している平出芳恵さんの作品を展示。
■ 4月26日(火)~5月1日(日) 展示 10:00~16:00
体験 26日~28日 10:00~12:00
■ 藤村記念館 1F (甲府駅北口っちゃばれ広場内)
春のマルシェやまなし
よっちゃばれ広場全域に40~50店舗が並びます。
見て歩くだけでも楽しいマルシェです。
是非、ご来場下さい。
■ 4月29日(金・祝)~4月30日(土)
10:00~16:00
■ 甲府駅北口よっちゃばれ広場
第13回 湖衣姫コンテスト
甲州軍団出陣湖衣姫行列の「湖衣姫」役を決定します。
■ 4月8日(金) 17:00~19:00
■ 甲府駅北口 よっちゃばれ広場
信玄公祭り 出陣の宴
■ 4月9日(土) 11:00~17:00
■ 甲府駅北口 よっちゃばれ広場
山梨県内ゆるきゃら集合!山梨県観光コーナー
山梨県の特産品販売、戦国体験(甲冑着付け・忍者体験など)
フェイスペイント、ぬり絵コンテスト開催!
第6回 太白桜祭り
伝統ある民謡踊りや神輿に加えて、フラメンコやエイサーのパフォーマンスをご覧いただけます。
子どもみこし担ぎ手募集中
<年長さん~小6まで、13:00集合、14:00解散ッピ、ハチマキは実行委員会で用意します>
申込みは055-252-8797甲府駅北口まちづくり委員会まで。
■ 4月10日(日) 10:00~18:00
■ 甲府駅北口 よっちゃばれ広場
ソライチ
毎月第3日曜日に甲府駅北口空中回廊に出現するフリーマーケット
今回は3周年記念プレゼント抽選会があります。
お気軽におこし下さい。
■ 4月17日(日) 9:00~17:00
■ 甲府駅北口ペデストリアンデッキ
★2/21 ソライチ&健康体操
★2/27 第12回 きたぐち音楽会
★2/6~14能面展(藤村記念館)
詳細は以下をご覧ください。(2016.1.20現在、随時更新)
ソライチ&健康体操
■ 2016年2月21日(第三日曜日)
■ 8:00~9:00 太極拳体験教室 よっちゃばれ広場
■ 9:00~10:00 3B体操体験教室 よっちゃばれ広場
■ 9:00~16:00 ソライチ(空中市) ペデストリアンデッキ
第12回きたぐち音楽会
“リップレス”のユーフォ―ニアム、チューバ、ベース、ピアノのカルテットの演奏と
“プラス”のサックスアンサンブルの演奏を、至近距離で、生でお聞きください。
■ 演奏 lipless &Saxophone Ensemble Pulse
■ 2月27日(土) 18時開演(17時半開場)
■ 藤村記念館1F
■ 入場無料
能面展
久村哲生先生と受講生達の作品の内
今回は般若と小面を主に展示します。
■ 2016年2月6日(土)~14日(日)<2月8(月)は休館>
■ 10:00~15:30
■ 藤村記念館 1F
■ 入館無料
■ 主催 甲府駅北口まちづくり委員会・山梨文化学園
★1/31(日)スポーツ観覧、体験イベント(歴史公園)
★1/9(土)お正月を遊ぼう★1/17(日)健康体操&ソライチ
詳細は以下をご覧下さい。(1月19日現在、随時更新)
スポーツ観覧、体験イベント
空手の演舞、空手体験
ヴァンフォーレホームゲームで行われているキックターゲット
ジャグリングパフォーマンスの観覧と体験等
寒い中、春に向かってスポーツを観たり、体験して興味を持って楽しんで頂くイベントです。
■ 1月31日(日) 12:00~15:00
■ 甲府駅北口歴史公園
■ 参加 無料
■ 主催 山梨学院大学 入江ゼミナール
お正月を遊ぼう
子供達が集まって、相談したり、大人に教わったり
コミュニケーションの中で、昔ながらの遊びを楽しむお祭りです。
飲食店も出ます。お子様連れでお楽しみ下さい。
■ 2016年1月9日(土) 10:00~15:00
■ よっちゃばれ広場、藤村記念館、山梨県立図書館
■ 主催 NPO法人甲府駅北口まちづくり委員会
健康体操
太極拳・3B体操体験教室
どなたでも参加できます。お気軽にご参加下さい。
■ 1月17日(日)
8:00~9:00 太極拳体験教室
9:00~10:00 3B体操体験教室
ソライチ
毎月第三日曜日、甲府駅北口ペデストリアンデッキ、空中回廊、よっちゃばれ広場
に展開するフリーマーケット。お気軽にお立ち寄りください。
■ 2016年1月17日(日) 9:00~16:00
★12/20ソライチ&健康体操
詳細は以下をご覧下さい(11月17日現在、随時更新)
★12/23英和中・高クリスマスコンサート
★12/12・13マルシェ
★12/15第11回きたぐち音楽会
ソライチ&健康体操
■ 12月20日(日)
■ 8:00~9:00 太極拳体験教室 よっちゃばれ広場
■ 9:00~10:00 3B体操体験教室 よっちゃばれ広場⇒都合により今週は中止になりました。
■ 9:00~16:00 ソライチ ペデストリアンデッキ
英和中学・高校 クリスマスコンサート
山梨英和中学校・高等学校からのンドベルやマンドリン演奏による
クリスマスプレゼントをお楽しみ下さい。
■ 12月23(水・祝日) 17:20~
■ 甲府駅北口ペデストリアンデッキ
マルシェ・ド・ノエル・ア・コウフ
■ 12月12日(土)、13日(日)
■ 北口よっちゃばれ広場
第11回 きたぐち音楽会
100万人のクラシックライブコンサート
至近距離で才能あふれる若手演奏者の奏でる音の振動を
感じて頂くコンサート。
■ 演奏 Violin 須山 暢大、Piano 山路 昌平
■ 12月15日(火)
■ 藤村記念館
■ 開場 18:30、開演 19:00
■ 入場料 1,000円
■ プログラム
ヴィバルディ : 四季 冬より 第一楽章
マスネ : タイスの瞑想曲
スメタナ : 我が故郷より
ラフマニノフ : 鐘
メンデルスゾーン : ヴァイオリン協奏曲より 第一楽章
モンティ : チャルダッシュ
他 小品2曲
★11/21~23らーめんグランプリ&ワイン祭り
★11/23 えびすこう祭り
★11/28~29 まちなかステージ
★10/31~桜井実 水彩画展★11/7 きたぐち音楽会inかいぶらり
★11/8 贈りたい本の市・読み聞かせと親子朗読会
★11/15 健康体操&ソライチ
詳細は以下をご覧下さい。
(11月13現在、随時更新)
山梨らーめんグランプリ
来場者投票で『初代山梨らーめんグランプリ王』を決定
「山梨ワイン祭り」も同時開催
■ 11月21日(土)~23日(月・祝)、10:00~20:00※最終日は17:00まで
■ よっちゃばれ広場
■ 主催 山梨らーめんグランプリ実行委員会
えびすこう祭り北口グルメ広場
昔から長く続く「甲府市えびすこう祭り」をこれからの世代にも楽しんで、
続けて伝えてほしい気持ちを込めて、沢山の屋台と屋外ステージで県内の
アーティストのフォーマンスを披露します。
■ 11月23日(月・祝日) 9:00~20:00
■ 甲府市北口歴史公園
第15回山梨県民文化祭 まちなかステージ
国民文化祭事業でつくられた「アーティストバンク」の登録アーティストに
県内各地で30回のまちなかステージを展開。
今回は北口よっちゃばれ広場で2日間音楽やダンスを披露する。
■ 11月28日(土)~29日(日) 11:00~13:00
■ よっちゃばれ広場
桜井 実 水彩画展
■ 桜井実の水彩画展~甲府駅北口界隈を描く~
■ 10月31日(土)~11月8日(日)
■ 藤村記念館<11月2日(月)は休館日>
■ 入場無料
桜井実 藤村記念館(甲府駅北口)
きたぐち音楽会inかいぶらり
■ 11月7日(土) 14:30開演(14:00開場)
■ 山梨県立図書館 多目的ホール
■ 入場無料
■ 第一部 マンドリン合奏 ブリランテ・マンドリーノ 14:30~
第二部 甲府市民吹奏楽団 15:15~
贈りたい本の市
■ 11月8(日)、10:00~15:00
■ 甲府駅北口ペデストリアンデッキ
■ ”誰かに贈りたい本”の販売
■ 主催 山梨県立図書館
同時開催<読み聞かせと親子朗読会>
■ 11月8(日)、10:00~15:00(休憩あり)
■ 甲府駅北口ペデストリアンデッキ
■ 朗読・表現 さざなみの会
■ 主催 NPO法人甲府駅北口まちづくり委員会
お問合せ 055-252-8797
【日本昔話絵本・世界名作絵本40冊を抽選で進呈します。
是非、お子様連れでお越し下さい。】
・11月15日(日)
・太極拳 8:00~9:00、 ・3B体操 9:00~10:00
・場所 よっちゃばれ広場
【どなたでも参加できます。お気軽にご参加下さい】
ソライチ
毎月第三日曜日、甲府駅北口ペデストリアンデッキ、空中回廊、よっちゃばれ広場
に展開するフリーマーケット。お気軽にお立ち寄りください。
■ 11月15日(日)、9:00~16:00
■ 甲府駅北口ペデストリアンデッキ、空中回廊、よっちゃばれ広場

★10/27 満月とシャンソンの夕べ
(雨が予想される為、会場が藤村記念館に変更になりました)
★10/7 希珠太鼓演奏
★10/12 こぴっと ヘアーショー
★10/17・18 甲府健康まつり
★10/18 ソライチ&健康体操
★10/24 よっちゃばれ Rock Festa
★10/25 Organicやまなし
詳細は以下をご覧下さい。(9月25現在、随時更新)
満月とシャンソンの夕べ
■ 歌 小倉 浩二
■ 10月27日(火)、開場 午後6時半、開演 午後7時
■ 甲府駅北口歴史公園 山手御門⇒藤村記念館に変更になりました。
■ 入場料 1,000円
■ 主催 甲府駅北口まちづくり委員会
希珠太鼓演奏
■ 10月7日(水)15:40~16:00
■ 甲府駅北口歴史公園渡櫓門前
■ 主催 山人会
歌舞伎俳優市川団十郎の流れを汲む歌舞伎太鼓を継承して
今に伝わる「三珠歌舞伎太鼓の会」に指導を受け「希珠太鼓」の
名称で35名の生徒が演奏している。今回は表彰式後の演奏。
̻
着物で甲州 こぴっとヘアーショー
■ 10月12(月) 11:00~16:00
着物・ヘアーショー 13:00~15:30
パレード 12:20~
屋台村 11:00~
■ お楽しみ抽選会(屋台村のお買物で抽選券を配布)
第29回甲府健康まつり
■ 10月17日(土)、18日(日) 10:00~14:00
■ 甲府駅北口よっちゃばれ広場
甲府駅北口空中市 ソライチ & 健康体操
■ 10月18日(日) 9:00~16:00
■ 甲府駅北口ペデストリアンデッキ~空中回廊、よっちゃばれ広場
■ お問い合わせ 甲府駅北口まちづくり委員会 055-252-8797
■ 健康体操(雨天中止)
8:00~9:00太極拳体験教室、9:00~10:00 3B体操体験教室
第4回青少年甲州よっちゃばれ Rock Festa
■ 10月24(土)10:00~16:00
■ 甲府駅北口よっちゃばれ広場
■ 主催 甲州よっちゃばれ連盟
Organic やまなし
「農の環」~あつまれ 有機の元気~
■ 10月25(日)10:00~16:00
■ 甲府駅北口歴史公園
■ 主催 やまなし有機農業連絡会議
★8/10山梨県の民話
★8/16ソライチ・健康体操
★8/23サマーinこうふ
★8/30LoveTRIBEyamanashi2015
詳細は以下をご覧ください。(随時更新)
山梨県の民話(第16回藤村学校)
■ 8月10日(月)、午後6時~
■ 藤村記念館
■ 主催 甲府市教育委員会
甲府駅北口空中市 ソライチ
毎月第三日曜日開催のソライチ。
■ 8月16日(日)
■ 9:00~17:00
■ 甲府駅北口ペデストリアンデッキ~空中回廊、よっちゃばれ広場
サマー in こうふ
沖縄県八重山の豊年祭が甲府にやって来ます。本土初披露!
ペデストリアンデッキ、よっちゃばれ広場で沖縄のお祭りが見られます。
ベリーダンス、フラダンス、フラメンコ、エイサーも。
当日は24時間テレビ募金活動もよっちゃばれ広場で行っています。
是非、お越しください。
■ 8月23日(日)
13:00~14:30 八重山民謡斉唱、舞踊(ペドストリアンデッキ)
16:00~17:30 沖縄の祭り(よっちゃばれ広場)
18:00~20:00 ベリーダンス、フラダンス、フラメンコ、エイサー
飲食ブースは10:00開店。
Love TRIBE yamanashi 2015
■ 8月30(日) 10:00~21:00
■ よっちゃばれ広場、歴史公園
■ ダンス・歌手によるライブステージ、山梨県内の飲食店ブース多数出店
■ 主催 Love TRIBE yamanashi 2015 実行委員会